2014/09/27

東急ハンズ池袋店30周年 記念イベント

東急ハンズ池袋店は、2014年10月19日に30周年を迎えるそうです。
その記念イベントとして、名古屋・覚王山アパートが
出張販売をすることになりました。


万華鏡を置いていただいている「prism」さんのお声がけで
作品の展示販売と、ワークショップを開催させていただきます。

作品の展示は、
10月1日(水)~8日(水)

ワークショップは


10月3日(金) ・ 4日(土)
11:00~19:00 随時開催

ケースの中に好きなビーズを入れて
オリジナル万華鏡が作れます!
クラフト製で、オブジェクトの入れ替えが自由なタイプです。

会場はいずれも
東京都豊島区東池袋1-28-10
東急ハンズ池袋店 1F

いつもと違ったイベント参加です。
とっても楽しみ!!

2014/09/17

GIFUクラフトフェア ありがとうございました!

2日間ともとてもよいお天気に恵まれ
たくさんの来場者があり、多くの方に万華鏡をご覧いただきました。
無事に出展し、自宅に帰ってきました。
本当にありがとうございました!


親戚の方々(笑)
両親のお友達(笑) 
学生時代の友人のサプライズ来場もあり
故郷でしか味わえない楽しい出展になりました。

そして更にうれしかったのが
去年ご購入いただいたお客様や、
万華鏡が見たくて・・・とおっしゃってお立ち寄り下さったお客様が
多数いらっしゃったこと(*^.^*)

とても有意義な2日間でした!ありがとうございました!

いただいたお花をテレイドスコープで覗いて見た画像です

また来年お会いできますように!


2014/09/09

GIFUクラフトフェア

今年も故郷で行われる「GIFUクラフトフェア」に出展します。


9月14日(日)・15日(月祝)
10:00~19:00
アクティブG・岐阜シティタワー43・JR岐阜駅

GLASS JAMはアクティブG会場 ブースNO.80

1年ぶりに故郷のお客様に会えることが
とても楽しみです\(^▽^)/

2014/09/02

オーダー万華鏡


お母様のお誕生日プレゼントに
「小さな塔 Latorretta」のオーダーをいただきました。

紫系でというリクエストにお答えしてふたつ作り、
選んでいただきました。
本体もオブジェクトも若干異なる紫。
「悩むなぁ~」とお客様。
私も一緒にああでもないこうでもないと・・・(笑)
こういう時間キライじゃないです(^▽^;)

無事にお選びいただき納品完了。
GLASS JAMの万華鏡を
プレゼントに選んでくださってありがとうございます!


さて
いよいよ7日(日)は下北沢・キッチンフライパンで
フリーマーケットです。
昨年は雨天で中止になりました。
今年も予報はあまりよくないので心配ですが
晴れることを祈って、準備したいと思います!


2014/08/23

洋食屋さんの手作りフリーマーケットに参加します

下北沢の洋食屋さん「フライパン」で
行われる手作りフリーマーケットに
参加します!


9月7日(日) 12:00~16:00

東京都世田谷区代沢4-44-13 レグルス下北沢1F にて
※ 雨天中止

私の他に、
羊毛作家さんによる手袋など
アクセサリー
Tシャツ
天然酵母のパン
空き缶スピーカー
新鮮野菜
料理研究家さんのお菓子
などなど盛りだくさんです!

もちろんフライパンさんの名物
川越シェフが高得点をつけた
「特製ビーフカツサンド」や
この日特製のお料理、ビール・ワインもいただけます!

出展者としてよりお客さんとして
楽しんじゃいそうなイベントです(笑)
楽しみだ~\(^▽^)/

2014/08/13

夏色万華鏡三人展 たくさんのご来場ありがとうございました!

一週間の催事が終わりました。
さすがにデパート7連勤はヘトヘトに疲れましたが
たくさんのお客様に万華鏡を見ていただき
本当にうれしかったです。


ありがとうございました!


今後の予定は・・・

9月7日(日) 下北沢キッチンフライパン
「第6回手作りフリーマーケット」

9月14日(日)・15日(月祝) 
GIFUクラフトフェア

10月3日(金)・4日(土)
東急ハンズ池袋店
名古屋・覚王山アパート 主催のイベント
ワークショップ開催

11月2日(日)
相模大野アートクラフト市

秋もがんばります!
よろしくお願いいたします。

2014/08/10

「夏色万華鏡三人展」作品紹介

今回は三人展ということで
一緒に展示させている酒井さんと佐藤さんの作品を
紹介させていただきます。


まんげきょうfactoryめめ」として、学生時代より
万華鏡制作の活動をしてきた酒井さん。
紙・木・ガラスと、様々な素材を使って万華鏡を制作する傍ら
ワークショップも数多く行っている作家さんです。

明るくポップな作品は、
必ずお客様から「かわいい~っ!」と感嘆の声が漏れます。
そんな中からガラス製のオイルバータイプの万華鏡をピックアップしました。

オリジナルイラストがとってもキュートなガラス製のオイルバー万華鏡!
映像もかわいく、ガラス製なのにとても軽量。
お客様が「かばんに入れて持ち運びたい!」と
おっしゃっているのが納得できます。
かわいいもの大好きな方は必見です!




こちらは仙台在住吹きガラス作家 佐藤元洋さんの「deep blue」
パーラー型の素晴らしい作品です。
初日よりお客様のハートをわしづかみしてます(>▽<;;



画像ではうまく伝わらないのですが、
先端のガラス部分は、くるくると滑らかに回転して
深い青を中心としたオブジェクトとともに
どこかに引き込まれそうなほど。

こんなステキな作品に出会える「夏色万華鏡三人展」は
12日(火)まで銀座三越8階ジャパンエディションにて。

皆様のご来場をお待ちしてます!